シャトー・デュルフォール・ヴィヴァン1971,1973,1974年
シャトー・デュルフォール・ヴィヴァン1971,1973,1974年
再入荷はお問合せください
商品詳細
フランス ボルドー地方 マルゴー
●シャトー・デュフォール・ヴィヴァン・ルージュ1971.1973.1974年
昨年の1969,1972,1977,1984年に引き続き、
不作年シリーズが蔵出しされました。。。
不作年ものは現存数が少ないので意外に売れます。
ただ、後でクレームが来るのを避けるため、当店では正直に申し上げます。
最近、ヨーロッパの愛好家には売れない
ワインが日本に輸入されてしまう現状です。
年号さえついていれば良いというお客様が多い日本では
(売れるから)いくつかの輸入元は大量に入荷してしまう。。。
そして、不作のミレジムはリコルクの際にリコンディション
(若いワインを足して飲める味にする調整)されている可能性が高いです。
蔵出しものは特にリコンディションされがちで、
経験がある方は「そうそう。。」と頷いていただけるでしょう。
ラベルはピカピカに新しいですが、シャトーの評価は以下の通り。
マルゴー村に騙されず、過剰な期待はなさらないでください。
「1960〜1980年代のデュフォール・ヴィヴァンスは痛ましい。
凡庸な、くたびれた不潔なワインが次から次へと現れるのだ。
誰が見ても分かるように、この味気のない出来は比較的若い
ゴンザーク・リュルトンのもとで小休止しているが、
格付けシャトーなのだから、それ以上のものを期待したい。」
ロバートパーカー氏のヴィンテージチャートでは
1973年は65点、1974年は74点と困難なミレジム(収穫年)となっております。
(79点以下は推薦の対象ではありません)
この年代の不作年のものは蔵出し品より、
ワイン商が持っている在庫のほうが無調整で信頼できます。
商業的な謎の調整?をされるくらいなら、逝ってるほうが自然ですよね。
ご理解いただける方のみご購入ください。
品種:カベルネソーヴィニヨン、メルロー主体 750ml 赤ワイン
〜店長厳選ヴィンテージワイン 一覧〜
生まれ年のワインをお探しならお気軽にご相談ください。
何でも正直にお応えします!
1940年 http://www.yoshidawines.com/product-list/137
1941年 http://www.yoshidawines.com/product-list/146
1942年 http://www.yoshidawines.com/product-list/147
1943年 http://www.yoshidawines.com/product-list/148
1944年 http://www.yoshidawines.com/product-list/149
1945年 http://www.yoshidawines.com/product-list/126
1946年 http://www.yoshidawines.com/product-list/127
1947年 http://www.yoshidawines.com/product-list/152
1948年 http://www.yoshidawines.com/product-list/153
1949年 http://www.yoshidawines.com/product-list/112
1950年 http://www.yoshidawines.com/product-list/128
1951年 http://www.yoshidawines.com/product-list/140
1952年 http://www.yoshidawines.com/product-list/131
1953年 http://www.yoshidawines.com/product-list/135
1954年 http://www.yoshidawines.com/product-list/150
1955年 http://www.yoshidawines.com/product-list/133
1956年 http://www.yoshidawines.com/product-list/151
1957年 http://www.yoshidawines.com/product-list/136
1958年 http://www.yoshidawines.com/product-list/141
1959年 http://www.yoshidawines.com/product-list/96
1960年 http://www.yoshidawines.com/product-list/120
1961年 http://www.yoshidawines.com/product-list/122
1962年 http://www.yoshidawines.com/product-list/97
1963年 http://www.yoshidawines.com/product-list/121
1964年 http://www.yoshidawines.com/product-list/98
1965年 http://www.yoshidawines.com/product-list/119
1966年 http://www.yoshidawines.com/product-list/99
1967年 http://www.yoshidawines.com/product-list/118
1968年 http://www.yoshidawines.com/product-list/115
1969年 http://www.yoshidawines.com/product-list/100
1970年 http://www.yoshidawines.com/product-list/53
1971年 http://www.yoshidawines.com/product-list/52
1972年 http://www.yoshidawines.com/product-list/55
1973年 http://www.yoshidawines.com/product-list/56
1974年 http://www.yoshidawines.com/product-list/58
1975年 http://www.yoshidawines.com/product-list/59
1976年 http://www.yoshidawines.com/product-list/60
1977年 http://www.yoshidawines.com/product-list/62
1978年 http://www.yoshidawines.com/product-list/63
1979年 http://www.yoshidawines.com/product-list/45
1980年 http://www.yoshidawines.com/product-list/65
1981年 http://www.yoshidawines.com/product-list/66
1982年 http://www.yoshidawines.com/product-list/67
1983年 http://www.yoshidawines.com/product-list/68
1984年 http://www.yoshidawines.com/product-list/69
1985年 http://www.yoshidawines.com/product-list/70
1986年 http://www.yoshidawines.com/product-list/71
1987年 http://www.yoshidawines.com/product-list/72
1988年 http://www.yoshidawines.com/product-list/73
1989年 http://www.yoshidawines.com/product-list/75
1990年 http://www.yoshidawines.com/product-list/77
1991年 http://www.yoshidawines.com/product-list/78
1992年 http://www.yoshidawines.com/product-list/79
1993年 http://www.yoshidawines.com/product-list/80
1994年 http://www.yoshidawines.com/product-list/81
1995年 http://www.yoshidawines.com/product-list/82
1996年 http://www.yoshidawines.com/product-list/83
1997年 http://www.yoshidawines.com/product-list/84
1998年 http://www.yoshidawines.com/product-list/85
1999年 http://www.yoshidawines.com/product-list/86
2000年 http://www.yoshidawines.com/product-list/47
2001年 http://www.yoshidawines.com/product-list/88
2002年 http://www.yoshidawines.com/product-list/89
2003年 http://www.yoshidawines.com/product-list/90
2004年 http://www.yoshidawines.com/product-list/92
2005年 http://www.yoshidawines.com/product-list/94
2006年 http://www.yoshidawines.com/product-list/95
2007年 http://www.yoshidawines.com/product-list/130
2008年 http://www.yoshidawines.com/product-list/143
2009年 http://www.yoshidawines.com/product-list/144
2010年 http://www.yoshidawines.com/product-list/145
●シャトー・デュフォール・ヴィヴァン・ルージュ1971.1973.1974年
昨年の1969,1972,1977,1984年に引き続き、
不作年シリーズが蔵出しされました。。。
不作年ものは現存数が少ないので意外に売れます。
ただ、後でクレームが来るのを避けるため、当店では正直に申し上げます。
最近、ヨーロッパの愛好家には売れない
ワインが日本に輸入されてしまう現状です。
年号さえついていれば良いというお客様が多い日本では
(売れるから)いくつかの輸入元は大量に入荷してしまう。。。
そして、不作のミレジムはリコルクの際にリコンディション
(若いワインを足して飲める味にする調整)されている可能性が高いです。
蔵出しものは特にリコンディションされがちで、
経験がある方は「そうそう。。」と頷いていただけるでしょう。
ラベルはピカピカに新しいですが、シャトーの評価は以下の通り。
マルゴー村に騙されず、過剰な期待はなさらないでください。
「1960〜1980年代のデュフォール・ヴィヴァンスは痛ましい。
凡庸な、くたびれた不潔なワインが次から次へと現れるのだ。
誰が見ても分かるように、この味気のない出来は比較的若い
ゴンザーク・リュルトンのもとで小休止しているが、
格付けシャトーなのだから、それ以上のものを期待したい。」
ロバートパーカー氏のヴィンテージチャートでは
1973年は65点、1974年は74点と困難なミレジム(収穫年)となっております。
(79点以下は推薦の対象ではありません)
この年代の不作年のものは蔵出し品より、
ワイン商が持っている在庫のほうが無調整で信頼できます。
商業的な謎の調整?をされるくらいなら、逝ってるほうが自然ですよね。
ご理解いただける方のみご購入ください。
品種:カベルネソーヴィニヨン、メルロー主体 750ml 赤ワイン
〜店長厳選ヴィンテージワイン 一覧〜
生まれ年のワインをお探しならお気軽にご相談ください。
何でも正直にお応えします!
1940年 http://www.yoshidawines.com/product-list/137
1941年 http://www.yoshidawines.com/product-list/146
1942年 http://www.yoshidawines.com/product-list/147
1943年 http://www.yoshidawines.com/product-list/148
1944年 http://www.yoshidawines.com/product-list/149
1945年 http://www.yoshidawines.com/product-list/126
1946年 http://www.yoshidawines.com/product-list/127
1947年 http://www.yoshidawines.com/product-list/152
1948年 http://www.yoshidawines.com/product-list/153
1949年 http://www.yoshidawines.com/product-list/112
1950年 http://www.yoshidawines.com/product-list/128
1951年 http://www.yoshidawines.com/product-list/140
1952年 http://www.yoshidawines.com/product-list/131
1953年 http://www.yoshidawines.com/product-list/135
1954年 http://www.yoshidawines.com/product-list/150
1955年 http://www.yoshidawines.com/product-list/133
1956年 http://www.yoshidawines.com/product-list/151
1957年 http://www.yoshidawines.com/product-list/136
1958年 http://www.yoshidawines.com/product-list/141
1959年 http://www.yoshidawines.com/product-list/96
1960年 http://www.yoshidawines.com/product-list/120
1961年 http://www.yoshidawines.com/product-list/122
1962年 http://www.yoshidawines.com/product-list/97
1963年 http://www.yoshidawines.com/product-list/121
1964年 http://www.yoshidawines.com/product-list/98
1965年 http://www.yoshidawines.com/product-list/119
1966年 http://www.yoshidawines.com/product-list/99
1967年 http://www.yoshidawines.com/product-list/118
1968年 http://www.yoshidawines.com/product-list/115
1969年 http://www.yoshidawines.com/product-list/100
1970年 http://www.yoshidawines.com/product-list/53
1971年 http://www.yoshidawines.com/product-list/52
1972年 http://www.yoshidawines.com/product-list/55
1973年 http://www.yoshidawines.com/product-list/56
1974年 http://www.yoshidawines.com/product-list/58
1975年 http://www.yoshidawines.com/product-list/59
1976年 http://www.yoshidawines.com/product-list/60
1977年 http://www.yoshidawines.com/product-list/62
1978年 http://www.yoshidawines.com/product-list/63
1979年 http://www.yoshidawines.com/product-list/45
1980年 http://www.yoshidawines.com/product-list/65
1981年 http://www.yoshidawines.com/product-list/66
1982年 http://www.yoshidawines.com/product-list/67
1983年 http://www.yoshidawines.com/product-list/68
1984年 http://www.yoshidawines.com/product-list/69
1985年 http://www.yoshidawines.com/product-list/70
1986年 http://www.yoshidawines.com/product-list/71
1987年 http://www.yoshidawines.com/product-list/72
1988年 http://www.yoshidawines.com/product-list/73
1989年 http://www.yoshidawines.com/product-list/75
1990年 http://www.yoshidawines.com/product-list/77
1991年 http://www.yoshidawines.com/product-list/78
1992年 http://www.yoshidawines.com/product-list/79
1993年 http://www.yoshidawines.com/product-list/80
1994年 http://www.yoshidawines.com/product-list/81
1995年 http://www.yoshidawines.com/product-list/82
1996年 http://www.yoshidawines.com/product-list/83
1997年 http://www.yoshidawines.com/product-list/84
1998年 http://www.yoshidawines.com/product-list/85
1999年 http://www.yoshidawines.com/product-list/86
2000年 http://www.yoshidawines.com/product-list/47
2001年 http://www.yoshidawines.com/product-list/88
2002年 http://www.yoshidawines.com/product-list/89
2003年 http://www.yoshidawines.com/product-list/90
2004年 http://www.yoshidawines.com/product-list/92
2005年 http://www.yoshidawines.com/product-list/94
2006年 http://www.yoshidawines.com/product-list/95
2007年 http://www.yoshidawines.com/product-list/130
2008年 http://www.yoshidawines.com/product-list/143
2009年 http://www.yoshidawines.com/product-list/144
2010年 http://www.yoshidawines.com/product-list/145
さらに詳細はこちら
-
Château DURFORT-VIVENS owes its name to the Durfort de Duras, a powerful family in the South-West of France that came to Margaux in the fourteenth century. In 1824, the Viscount of Vivens’ name was added to that of Durfort. The estate was at the height of its fame: the 1844 vintage sold for more than any of the other Second Crus in the Margaux appellation.
The quality of the Durfort wine began to be appreciated at the end of the eighteenth century. Thomas Jefferson, the American ambassador in France and future president, was a wine connoisseur and ranked it directly after Lafite, Latour and Margaux in his fascinating travel diaries. The 1855 classification confirmed his opinion, ranking the wine as a Second Cru Classé.
In 1937 the estate was bought by the company owning Château Margaux, whose main shareholder at that time was the Lurton family. In 1961 Lucien Lurton, a great lover and protector of wine-producing terroirs, acquired and restored this exceptional vineyard.
In 1992, his son Gonzague inherited the property. He modernized its operation with a view to developing the terroir’s unique qualities.
Located in the communes of Margaux, Cantenac and Soussans, the Durfort-Vivens vines are planted on hilltops made up of deep, particularly poor gravel.
The gravel was deposited by successive river-beds of the Garonne in the Quaternary period. This magnificent terroir enables an early optimal ripening of the Cabernet-Sauvignon grapes, thereby allowing a full expression of the finesse and silkiness of the tannins, resulting in the freshness and elegance characteristic of a great Margaux.
At Château Durfort-Vivens the constant search for a natural balance between the vines and the terroir is reflected in traditional growing techniques.
All procedures are carried out by hand at the earliest stage in the vegetative cycle: pruning is adapted to the relative vigour of the vine, with the removal of excess buds, shoots and leaves bringing richness, concentration and complexity to the grapes. This balance is preserved by ploughing and moderate fertilizing, necessary for the maintenance of the microbiological life in the soil, and a minimum use of pesticides approach to the vines, that respects the environment.
“The constant search for a natural balance between the vines and the terroir.”
The management of the vines and vinification respects the qualities of the terroir to the greatest possible degree. Sustainable viticulture, plot selection, vinification and ageing adapted to the characteristics of the harvest all enable the production, through a series of very precise and rigorous controls, of a deep wine with a fine tight tannic structure, in which one often finds notes of violet, black cherry and truffle. -
France Bordeaux Chateau Durfort-Vivens Margaux Grand Cru Classe Millesime 1971、1973、1974