満寿泉 貴醸酒 Barrel Aged 720mL

満寿泉 貴醸酒 Barrel Aged 720mL

販売価格: 4,500(税別)

(税込: 4,950)

在庫あり

商品詳細

富山駅から北へ出発し、富山湾方面へと向かうライトレールに
終点まで乗車すると岩瀬駅ですが、一つ手前で降車すると…

北前船で繁栄した廻船問屋や料亭「松月」などの佇まいに加え、ある酒蔵が待っています。
かつての岩瀬が繁栄したことを実感するに充分。

〜富山県富山市東岩瀬町 桝田酒造店 満寿泉〜

満寿泉が無名であった時代から、桝田敬次郎氏は能登杜氏四天王と名を馳せる
三盃幸一杜氏を擁し、昭和47年から鑑評会金賞蔵として頭角を現しました。
当時から吟醸酒への情熱があった事に驚きます。

また、富山競輪場の地主さんでもあり、資産家で採算度外視!
他の蔵では考えられないような日本酒もある個性派です。


●満寿泉 純米貴醸酒 Barrel Ageing kijoshu

貴醸酒というだけでも珍しいのですが、オーク樽熟成貴醸酒という
珍しい試みです。濃厚な甘みを有しながら、すっきりとした酸を
持たせることで、バランスを取っています。

樽熟により、蜂蜜のようなニュアンスが生まれ、
個性的な美味しさに成りました。食前、食後酒向きです。

ぜひ定番の貴醸酒と飲み比べてください。
http://www.yoshidawines.com/product/817

720mL アルコール度数15% 原材料:米、米麹、清酒
Masuizumi Barrel Aging kijoshu


〜貴醸酒とは〜
通常の日本酒は、米100に対し水130を使うが、
貴醸酒は、米100に対して水70と酒60を仕込み水のように使って造る。

通常、三段仕込みの最終段階である留(とめ)において使われるが
初添(はつぞえ)、仲添(なかぞえ)、留添(とめぞえ)の
全てにおいて酒を用いるという製法も研究されている。


長期保存しても酒質が保たれることも特徴の一つで、
貯蔵しているとだんだん重厚な琥珀色になっていき、
いっそうまろやかな舌触りが加わっていく。

冷蔵庫で冷やしてロックで飲まれるのが一般的。

※国立醸造試験所が平安時代の古文書『延喜式』(927年)に記されている
宮内省造酒司による古代酒の製法「しおり」をもとに考案し、
国税庁が開発し、酒類総合研究所が製造に関わる特許を保有する。


●満寿泉 純米貴醸酒 Barrel Aging

貴醸酒というだけでも珍しいのですが、オーク樽熟成貴醸酒という
珍しい試みです。濃厚な甘みを有しながら、すっきりとした酸を
持たせることで、バランスを取っています。

樽熟により、蜂蜜のようなニュアンスが生まれ、
個性的な美味しさに成りました。食前、食後酒向きです。

720mL アルコール度数15% 原材料:米、米麹、清酒
  • Facebook
  • Twitter