全商品
-
佐賀県 万齢 純米大吟醸攻めブレンド1800ml
再入荷はお問合せください
佐賀県 唐津市 小松酒造「万齢」 佐賀県の北西部に位置し、北は玄界灘、 南は天山に囲まれる自然豊かな唐津市。 小松酒造が位置する相知町は「見帰りの滝」や 室町時代から続く日本最大級「蕨…
-
佐賀県 万齢 小松酒造 各種
在庫あり
佐賀県 唐津市 小松酒造「万齢」 佐賀県の北西部に位置し、北は玄界灘、 南は天山に囲まれる自然豊かな唐津市。 小松酒造が位置する相知町は「見帰りの滝」や 室町時代から続く日本最大級「蕨…
-
長野県 湯川酒造店 十六代九郎右衛門 Champion Sake
再入荷はお問合せください
長野県木祖村の湯川酒造店さんは標高936メートルに位置する星に近い酒蔵 十六代九郎右衛門を醸す16代目当主の湯川尚子さんと杜氏の慎一さんの御夫婦は 世界最大規模のワイン品評会「IWC2023」にて…
-
長野県 湯川酒造店 十六代九郎右衛門 山廃純米秋あがり
再入荷はお問合せください
長野県木祖村の湯川酒造店さんは標高936メートルに位置する星に近い酒蔵 十六代九郎右衛門を醸す16代目当主の湯川尚子さんと杜氏の慎一さんの御夫婦は 世界最大規模のワイン品評会「IWC2023」にて…
-
長野県 湯川酒造店 十六代九郎右衛門 純米ひとごこち
再入荷はお問合せください
長野県木祖村の湯川酒造店さんは標高936メートルに位置する星に近い酒蔵 十六代九郎右衛門を醸す16代目当主の湯川尚子さんと杜氏の慎一さんの御夫婦は 世界最大規模のワイン品評会「IWC2023」にて…
-
長野県 湯川酒造店 十六代 九郎右衛門 山廃雄町生
再入荷はお問合せください
長野県木祖村の湯川酒造店さんは標高936メートルに位置する星に近い酒蔵 十六代九郎右衛門を醸す16代目当主の湯川尚子さんと杜氏の慎一さんの御夫婦は 世界最大規模のワイン品評会「IWC2023」にて…
-
山形県 水戸部酒造 山形正宗 とろとろ梅酒
1,800円(税別)
(税込: 1,980円)
山形県天童市 株式会社水戸部酒造 水戸部酒造さんのお酒は全て「純米造り」 原料本来の米の旨みを十分に引き出すため、2010年醸造用アルコールの使用を廃止しました。 お米の特徴を引き出し、しっ…
-
山形県 水戸部酒造 山形正宗 辛口純米
1,500円(税別)
(税込: 1,650円)
山形県天童市 株式会社水戸部酒造 水戸部酒造さんのお酒は全て「純米造り」 原料本来の米の旨みを十分に引き出すため、2010年醸造用アルコールの使用を廃止しました。 お米の特徴を引き出し、しっ…
-
山形県 水戸部酒造 山形正宗 紅
7,000円(税別)
(税込: 7,700円)
在庫わずか
山形県天童市 株式会社水戸部酒造 水戸部酒造さんのお酒は全て「純米造り」 原料本来の米の旨みを十分に引き出すため、2010年醸造用アルコールの使用を廃止しました。 お米の特徴を引き出し、しっ…
-
山形県 水戸部酒造 山形正宗 お燗純米
再入荷はお問合せください
山形県天童市 株式会社水戸部酒造 水戸部酒造さんのお酒は全て「純米造り」 原料本来の米の旨みを十分に引き出すため、2010年醸造用アルコールの使用を廃止しました。 お米の特徴を引き出し、しっ…
-
木花之醸造所 ハナグモリ(にごり酒)500mL
再入荷はお問合せください
東京 浅草 木花之醸造所 浅草初のどぶろく醸造所、木花之(このはなの)醸造所が2020年に誕生。 名は台東区の区木「桜」が咲くように美しい姫という意味があり、 酒造りの神様でもある木花…
-
店長おまかせ 日本酒(12月後半から1月上旬は繁忙期の為休止します) (本数は備考欄へ追記)
再入荷はお問合せください
ネット上ではヴィンテージワイン専門店を運営してますが、 実店舗の「リカーショップよしだ」では味わいを最優先に 厳選した富山の地酒を多く品揃えしています。 通販にも対応してほしいと、要望を頂い…
-
中村酒造場 なかむら新焼酎2024 1800ml、720ml
再入荷はお問合せください
鹿児島県霧島市国分 中村酒造場 代表銘柄 「なかむら」「甕仙人」「玉露」 完全手造り芋焼酎!特約店制度。 石室麹場・国産和甕を使用して仕込む 家族と従業員で営む焼酎蔵。 杜氏中村…
-
中村酒造場 なかむら三種混合麹&無添加酵母セット 720ml×2
再入荷はお問合せください
鹿児島県霧島市国分 中村酒造場 代表銘柄 「なかむら」「甕仙人」「玉露」 完全手造り芋焼酎!特約店制度。 石室麹場・国産和甕を使用して仕込む 家族と従業員で営む焼酎蔵。 杜氏中村…
-
中村酒造場 玉露(黒麹) 1800ml、900ml
1,080円(税別)
(税込: 1,188円)
鹿児島県霧島市国分 中村酒造場 代表銘柄 「なかむら」「甕仙人」「玉露」 完全手造り芋焼酎!特約店制度。 石室麹場・国産和甕を使用して仕込む 家族と従業員で営む焼酎蔵。 杜氏中村…
-
中村酒造場 玉露(白麹) 1800ml、900ml
1,080円(税別)
(税込: 1,188円)
鹿児島県霧島市国分 中村酒造場 代表銘柄 「なかむら」「甕仙人」「玉露」 完全手造り芋焼酎!特約店制度。 石室麹場・国産和甕を使用して仕込む 家族と従業員で営む焼酎蔵。 杜氏中村…
-
中村酒造場 なかむら新焼酎2023 1800ml、720ml
再入荷はお問合せください
鹿児島県霧島市国分 中村酒造場 代表銘柄 「なかむら」「甕仙人」「玉露」 完全手造り芋焼酎!特約店制度。 石室麹場・国産和甕を使用して仕込む 家族と従業員で営む焼酎蔵。 杜氏中村…
-
中村酒造場 なかむら 1800ml、720ml
1,600円(税別)
(税込: 1,760円)
鹿児島県霧島市国分 中村酒造場 代表銘柄 「なかむら」「甕仙人」「玉露」 完全手造り芋焼酎!特約店制度。 石室麹場・国産和甕を使用して仕込む 家族と従業員で営む焼酎蔵。 杜氏中村…
-
中村酒造場 甕仙人 1800ml、720ml
再入荷はお問合せください
鹿児島県霧島市国分 中村酒造場 代表銘柄 「なかむら」「甕仙人」「玉露」 完全手造り芋焼酎!特約店制度。 石室麹場・国産和甕を使用して仕込む 家族と従業員で営む焼酎蔵。 杜氏中村…
-
中村酒造場 なかむら穣 720ml
3,600円(税別)
(税込: 3,960円)
在庫わずか
鹿児島県霧島市国分 中村酒造場 代表銘柄 「なかむら」「甕仙人」「玉露」 完全手造り芋焼酎!特約店制度。 石室麹場・国産和甕を使用して仕込む 家族と従業員で営む焼酎蔵。 杜氏中村…
-
中村酒造場 Flare(フレア)550ml
再入荷はお問合せください
鹿児島県霧島市国分 中村酒造場 代表銘柄 「なかむら」「甕仙人」「玉露」 完全手造り芋焼酎!特約店制度。 石室麹場・国産和甕を使用して仕込む 家族と従業員で営む焼酎蔵。 杜氏中村…
-
中村酒造場 Aqua(アクア)550ml
再入荷はお問合せください
鹿児島県霧島市国分 中村酒造場 代表銘柄 「なかむら」「甕仙人」「玉露」 完全手造り芋焼酎!特約店制度。 石室麹場・国産和甕を使用して仕込む 家族と従業員で営む焼酎蔵。 杜氏中村…
-
中村酒造場 新焼酎なかむら37度2022 720ml
再入荷はお問合せください
鹿児島県霧島市国分 中村酒造場 代表銘柄 「なかむら」「甕仙人」「玉露」 完全手造り芋焼酎!特約店制度。 石室麹場・国産和甕を使用して仕込む 家族と従業員で営む焼酎蔵。 杜氏中村…
-
芋焼酎「蔓無源氏(つるなしげんじ)」国分酒造
2,580円(税別)
(税込: 2,838円)
希少な「蔓無源氏」を用いた芋焼酎です! 以前にご紹介した「大正の一滴 (ひね麹、ひねもろみ)」は 大正時代の老麹造りを再現しています。 http://www.yoshidawines.com…
-
鹿児島 国分酒造 芋焼酎「いも麹・芋」
2,161円(税別)
(税込: 2,377円)
ある時、九州出張で伺ったのが鹿児島県国分市の国分酒造さん。 鹿児島空港まで迎えに来てくれた代表の笹山護さんに連れられ 人里離れた蔵まで御案内いただきました。 とても和やかな「気」を纏った…
-
国分酒造 芋麹芋3年貯蔵(35度)1800mL
再入荷はお問合せください
国分酒造 いも麹芋 3年貯蔵1800ml 3年貯蔵「いも麹芋」(2019年仕込み)が発売! 2019年に仕込んだ「いも麹芋」をタンクで3年以上熟成。 「いも麹芋」は、1997年に初めて仕…
-
鹿児島県 国分酒造 芋焼酎 sunny cream(サニークリーム) 720ml1800ml
再入荷はお問合せください
ある時、九州出張で伺ったのが鹿児島県国分市の国分酒造さん。 鹿児島空港まで迎えに来てくれた代表の笹山護さんに連れられ 人里離れた蔵まで御案内いただきました。 とても和やかな「気」を纏った…
-
鹿児島県 国分酒造 芋焼酎 Coolmintgreen 720ml1800ml
1,380円(税別)
(税込: 1,518円)
ある時、九州出張で伺ったのが鹿児島県国分市の国分酒造さん。 鹿児島空港まで迎えに来てくれた代表の笹山護さんに連れられ 人里離れた蔵まで御案内いただきました。 とても和やかな「気」を纏った…
-
鹿児島県 国分酒造 芋焼酎 flamingo orange 720ml1800ml
再入荷はお問合せください
ある時、九州出張で伺ったのが鹿児島県国分市の国分酒造さん。 鹿児島空港まで迎えに来てくれた代表の笹山護さんに連れられ 人里離れた蔵まで御案内いただきました。 とても和やかな「気」を纏った…
-
鹿児島県 国分酒造 芋焼酎「女王蜂」720ml 1800ml
再入荷はお問合せください
ある時、九州出張で伺ったのが鹿児島県国分市の国分酒造さん。 鹿児島空港まで迎えに来てくれた代表の笹山護さんに連れられ 人里離れた蔵まで御案内いただきました。 とても和やかな「気」を纏った…
-
国分酒造 安田 720mL 1800mL
再入荷はお問合せください
国分酒造の杜氏・安田宣久が、杜氏人生20年の集大成として 平成24年に仕込みました。 今後も研究を重ねてゆきたいと蔵元の笹山さん。 百年昔の芋「蔓無源氏」で仕込んだ芋100%の焼酎『安田…
-
限定芋焼酎「蔓無源氏(つるなしげんじ)」国分酒造
1,290円(税別)
(税込: 1,419円)
希少な「蔓無源氏」を用いた芋焼酎です! 以前にご紹介した「大正の一滴 (ひね麹、ひねもろみ)」は 大正時代の老麹造りを再現しています。 http://www.yoshidawines.com…
-
櫻井酒造 おまち
2,918円(税別)
(税込: 3,210円)
在庫わずか
鹿児島県南さつま市金峰町 櫻井酒造 明治38年創業。鹿児島県南さつま市の金峰町に位置する櫻井酒造は、日本三大砂丘の一つである吹上浜の近くに佇む、 小さな焼酎蔵です。この地域は、その美しい自然環…
-
櫻井酒造 金峰櫻井
1,227円(税別)
(税込: 1,350円)
鹿児島県南さつま市金峰町 櫻井酒造 明治38年創業。鹿児島県南さつま市の金峰町に位置する櫻井酒造は、日本三大砂丘の一つである吹上浜の近くに佇む、 小さな焼酎蔵です。この地域は、その美しい自然環…
-
櫻井酒造 櫻井黒
1,318円(税別)
(税込: 1,450円)
鹿児島県南さつま市金峰町 櫻井酒造 明治38年創業。鹿児島県南さつま市の金峰町に位置する櫻井酒造は、 日本三大砂丘の一つである吹上浜の近くに佇む、 小さな焼酎蔵です。この地域は、その美しい自…
-
櫻井酒造 櫻井 紅
1,400円(税別)
(税込: 1,540円)
鹿児島県南さつま市金峰町 櫻井酒造 明治38年創業。鹿児島県南さつま市の金峰町に位置する櫻井酒造は、日本三大砂丘の一つである吹上浜の近くに佇む、 小さな焼酎蔵です。この地域は、その美しい自然環…
-
櫻井酒造 櫻井 小さな蔵
1,209円(税別)
(税込: 1,330円)
鹿児島県南さつま市金峰町 櫻井酒造 明治38年創業。鹿児島県南さつま市の金峰町に位置する櫻井酒造は、日本三大砂丘の一つである吹上浜の近くに佇む、 小さな焼酎蔵です。この地域は、その美しい自然環…
-
櫻井酒造 造り酒屋
再入荷はお問合せください
鹿児島県南さつま市金峰町 櫻井酒造 明治38年創業。鹿児島県南さつま市の金峰町に位置する櫻井酒造は、日本三大砂丘の一つである吹上浜の近くに佇む、 小さな焼酎蔵です。この地域は、その美しい自然環…
-
若潮酒造 GLOW EP05
1,500円(税別)
(税込: 1,650円)
若潮酒造 創業以来、地元に根ざした焼酎造りを大切にさつまいも生産農家様と よりよい品質を目指し共に歩んで参りました。「人と人をつなぐもの」の言葉を胸に私どもの焼酎で、皆様の日常にほっとできる空間や…
-
若潮酒造 跳ねる一日
1,650円(税別)
(税込: 1,815円)
若潮酒造 創業以来、地元に根ざした焼酎造りを大切にさつまいも生産農家様と よりよい品質を目指し共に歩んで参りました。「人と人をつなぐもの」の言葉を胸に私どもの焼酎で、皆様の日常にほっとできる空間や…
-
若潮酒造 歩く一日
1,273円(税別)
(税込: 1,400円)
若潮酒造 創業以来、地元に根ざした焼酎造りを大切にさつまいも生産農家様と よりよい品質を目指し共に歩んで参りました。「人と人をつなぐもの」の言葉を胸に私どもの焼酎で、皆様の日常にほっとできる空間や…
-
若潮酒造 ストロベリー&カルダモン
2,000円(税別)
(税込: 2,200円)
在庫わずか
若潮酒造 創業以来、地元に根ざした焼酎造りを大切にさつまいも生産農家様と よりよい品質を目指し共に歩んで参りました。「人と人をつなぐもの」の言葉を胸に私どもの焼酎で、皆様の日常にほっとできる空間や…
-
若潮酒造 GLOW EP07
再入荷はお問合せください
若潮酒造 創業以来、地元に根ざした焼酎造りを大切にさつまいも生産農家様と よりよい品質を目指し共に歩んで参りました。「人と人をつなぐもの」の言葉を胸に私どもの焼酎で、皆様の日常にほっとできる空間や…
-
黒糖 らんかん44度 720ml
3,064円(税別)
(税込: 3,370円)
在庫わずか
黒糖焼酎 らんかん44度 720ml 富田酒造場は1951年11月1日、奄美がアメリカ占領下にあった時代、名瀬の蘭舘山の麓で創業し、以来大甕(540L)で昔ながらの仕込み方法で造っています。昔な…
-
黒糖 琥珀38度 720ml
3,750円(税別)
(税込: 4,125円)
在庫わずか
黒糖焼酎 琥珀38度 720ml 富田酒造場は1951年11月1日、奄美がアメリカ占領下にあった時代、名瀬の蘭舘山の麓で創業し、以来大甕(540L)で昔ながらの仕込み方法で造っています。昔ながら…
-
黒糖 龍宮30度 900ml 1.8L
1,759円(税別)
(税込: 1,935円)
黒糖焼酎 龍宮30度 900ml 1.8L 富田酒造場は1951年11月1日、奄美がアメリカ占領下にあった時代、名瀬の蘭舘山の麓で創業し、以来大甕(540L)で昔ながらの仕込み方法で造っています…
-
高濃度アルコール66% 北の大将・ストロング66 500mL×6本
再入荷はお問合せください
新型コロナウィルス対策の限定品です。 6本単位でのセット販売となります。 ※お一人様1セット限りでお願いします。 ※実店舗ではバラ販売しています。 完売の際はご容赦くださいませ。 …
-
「蔵人の置き土産」米焼酎 原酒 720ml 富山・若鶴酒造
3,300円(税別)
(税込: 3,630円)
在庫あり
「富山でも焼酎を造ってるんだ!?」これを県外の方に紹介すると、9割方は意外そうな反応。砺波といえばチューリップと散居村は有名ですが地元では米どころとしても名高いんですよ。富山県砺波市 若鶴酒造 ●長…
-
北の大将 ブラウン・麦の穂ラベル・越中米騒動
1,129円(税別)
(税込: 1,242円)
※北の大将「麦の穂ラベル」「樽貯蔵ブラウン」はボトルの形状を変更しており、写真とは違うボトルとなります。●北の大将 樽熟成ブレンド焼酎「麦の穂ラベル」 麦焼酎の原酒、とうもろこしスピリッツ(…
-
富山 若鶴酒造 「地酒蔵のウィスキー」(地ウィスキー)
再入荷はお問合せください
※※2022年より、箱無しとなります※※ 商品写真には箱が掲載されておりますが、 お届けは箱無しとなりますので、ご了承ください。 地焼酎ではなく地ウィスキーの紹介です。 富山でウィスキ…
-
佐藤酒造 地元定番酒「さつま」 白麹・黒麹
1,350円(税別)
(税込: 1,485円)
佐藤酒造 「さつま」白麹・黒麹 芋焼酎「白佐藤」「黒佐藤」などのプレミア銘柄で有名な佐藤酒造ですが、レギュラー商品であるこの「さつま」も知る人ぞ知る、とても美味しく人気のある芋焼酎です。 丁寧…
-
2005年蒸留・長期熟成芋焼酎 彩感佩(有機栽培・ワイン酵母)当店秘蔵品!
再入荷はお問合せください
宇宙センターなどで名高い種子島から超長期熟成の芋焼酎を紹介します。 無農薬芋は栽培が困難ということもあり芋焼酎全体の1%以下なんです。 この焼酎はもう生産されていない、真の意味で幻の焼酎。 …
-
八千代伝酒造 定番各種
在庫あり
テキスト準備中
-
国分酒造 大正の一滴
再入荷はお問合せください
鹿児島県霧島市 国分酒造 大正の一滴 大正時代に飲まれていた老麹(ひねこうじ)造りの芋焼酎を再現。 黄麹造りから黒麹造りが定着するようになった時期で、 培養時間が長く真っ黒になった黒麹で仕…
-
国分酒造 熟成芋焼酎 各種
再入荷はお問合せください
鹿児島県国分市の国分酒造さんから、 年に1〜2度発売される熟成限定品を紹介いたします。 ●薩摩国分 限定品 1800ml レギュラーの「さつま国分」原酒を数年間の熟成を経て出荷。 昔なが…
-
鹿児島県 国分酒造 芋焼酎「純芋」
再入荷はお問合せください
芋焼酎は通常、蒸米に麹をふり米麹を造り、蒸した芋を投入し仕込むという方法で造っていますが、 国分酒造さんは芋だけの焼酎を、5年以上前から復活させました。 今でこそ「全量芋」は追従もされましたが元祖…
-
鹿児島県 国分酒造 芋焼酎「いも麹・芋」
2,161円(税別)
(税込: 2,377円)
ある時、九州出張で伺ったのが鹿児島県国分市の国分酒造さん。 鹿児島空港まで迎えに来てくれた代表の笹山護さんに連れられ 人里離れた蔵まで御案内いただきました。 とても和やかな「気」を纏った…
-
芋焼酎「海」 大海酒造
1,517円(税別)
(税込: 1,669円)
●芋焼酎 海お芋の甘い香りとグレープフルーツ系の爽快な香り…どこかバニラっぽい風味も感じます。減圧蒸留(※)で飲みやすく他の芋焼酎とは明らかに一線を画した綺麗な味に驚かれます。芋が苦手な…
-
芋焼酎 くじら綾紫 白麹 黒麹 大海酒造
再入荷はお問合せください
大海酒造の紫芋を使った芋焼酎「くじら」の限定品。 雄大な海原を泳ぐ鯨のイラストだけが描かれ、文字が殆ど入っていません。 鹿児島県 鹿屋市 大海酒造 ●くじらのボトル 綾紫 白麹・黒麹(…
-
しま安納(鹿児島県高崎酒造・芋焼酎)
再入荷はお問合せください
プレミア焼酎に惑わされない、賢明な芋焼酎愛好家に支持されています。 全国酒類コンクール・芋焼酎部門 2年連続第一位金賞受賞 ●高崎酒造「しま安納」 鹿児島県は種子島にて明治36年から続く名門…